変化を求める人

レンサバ初心者の不安5つぐらい。これが最初の記事か

      2015/05/14

150319-pc

レンタルサーバーを借りました。
ドメインも取得しました。
WordPressをインストールしました。
よくわからないままに、紹介されているおすすめプラグインを入れてみました。
おすすめされていたThemeに変更してみました。
GoogleAnalyticsも設定してみました。

さて、最初の記事です。

 

とりあえず、レンタルサーバーを初めて借りた初心者の不安をいくつか挙げてみる。

  • セキュリティ対策とかどうすればいいの?
  • 記事を書くのが思ったより難しい。続けられるか?
  • アクセス解析の見方が全然わからないんだけどどう見るの?
  • 収益にもつなげたいんだけど、広告?
  • そもそもなにから始めればいいの?

freehand005

セキュリティ対策?

セキュリティがなんちゃらと、世間では騒がれているので危機感はある。
ただ、どこの部分がどう危険なのかがわからない。

セキュリティとかはサーバーを運営している会社に任せてちゃダメなの?
とりあえず、ログインのパスワードとユーザー名は長めに変更しておいた。
それ以外に何かする必要はあるのでしょうか?

記事の製作方法

思い立ったが吉日とばかりに記事を書き出してみた。
日々の記録を行うという意味ではいいのかもしれない。
でも、人の役に立つ記事が書きたいのです。

人の役に立つ記事とはどういったもの?
やはり、事前調査をしなければ「いい」記事は書けないのかな。

 

事前調査か。
どうすればいいんだろう。どうやって自分のものにしていくのだろう。
不安ばかりが募りますが、気楽にいこうと思います。

アクセス解析?

アクセス解析。早めに取り組んでおいた方がいいらしいので、とりあえず設定はしたものの……

見方がわからない。初心者には複雑すぎる。
この結果がこうだとどうなんだ?

 

広告を貼る?

とりあえず、A8、nend、忍者、とかでアカウントを作った。が、どうしよう。Analyticsとかも含めて見方が分からない。
というか、どうやって管理していくんだ?頭の中がぐちゃぐちゃで全然整理できてない。
アプリを作りたいのでそれも含めて登録したが、それが余計に混乱に拍車をかけている気がする。
とりあえず、ブログをしっかり作り上げることを念頭にしようかな・・・・・・

どれから手を付けるべき?

勉強するべき事柄がたくさんありますね。

サーバーとかも勉強するべきなのでしょうか?
それともブログを運営するだけならそこまでは必要ない?
セキュリティーも最低限自分のアカウント情報をわかりにくくすれば、そこまで気にかける必要はない?

アクセス解析とかは記事が増えてからでもいいのかな?
広告の貼り方?マーケティング?

そもそもWordPress自体の操作に早くなれるべきだよね。
プラグイン?テーマ?

 

いやいや、やっぱり重要なのは記事でしょう。
記事の書き方を覚えるべきだろう。
見やすさも心掛けないとね。

となると、HTMLの勉強から始めるべきなのか?
で、次にJavaScript? PHP? ・・・・・・

あーもう
結局どこから手を付ければいいんだ。
調べれば調べるほど、どこからやるべきなのか迷う。

この記事の迷走具合も初心者たる所以(言い訳)。
以上、初心者の不安、思考の迷宮(?)でした。(もっとあるけど)

終わりに

 

自由に出来るけど、自分で決めていかなければならない。
目標を達成する、続けていくために一番大事なのは、覚悟である。

まとまりがないけども、
よくある自己啓発的な言葉で締めの言葉にしようと思います。

 

今後は初心者という言葉を言い訳にしないよう、人の役に立てる記事を作っていきたいと思います。

 - Web・IT

  関連記事

このブログにも「はてブ」ボタンが付いていたのに、今になってはじめて、はてなブックマークを始めた。

このブログにも、ソーシャルボタンはついている。Google+、Facebook、 …

基本情報技術者試験に行ってきた。時計は忘れないように・・・

先日、基本情報技術者試験を初めて受けてきました(平成28年度春季)。 ITパスポ …

スポンサーリンク

  週間人気記事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です