変化を求める人

PCとスマホで処理を振り分けAdsenseで画面を埋めないようにする

      2015/08/08

STINGER5を使っている人はわざわざ自分で関数を定義する必要はない。is_mobile()関数は定義済みだ。
まあ、細かく処理を分ける場合は別だけど・・・というお話。

smartphone-300x300

ふと、スマホで自分のサイトをチェックしているとAdsenseが縦に連なって表示される場合があることに気づいた。

このブログでは記事の一覧を表示する際、記事と記事の間にAdsenseが表示されるように実装している。現在は2つ以上記事がある場合に2つ目の記事下にAdsenseが挟まれる。

スマホの場合、カテゴリ内に記事が2つしかない状況では、記事下に挿入されたAdsenseとサイドバーに配置しているAdsenseが続けて表示される。その結果、画面をほぼ占有していたのだ。

Adsense広告ばかり表示されるのは避けたい。いっそスマホではAdsenseを記事の間に入れなくてもいいや。と、調べることにした。

アクセス元によって処理を振り分けるために関数を自作する?

モバイル端末とPCを区別するための関数としてWordPressにはwp_is_mobile()が用意されている。だが、この関数ではタブレット端末もモバイルに含まれる。

タブレット端末はPCと同じように表示された方が好ましいそうなのでこのままでは不十分。

そこでis_mobile()関数を自作して処理を分ける方法が用いられるようだ。

function.phpに関数を定義(コピペ)し、itiran.phpでAdsenseを追加する処理の前にif文で振り分けた。すると、エラーが発生。

STINGER5にはすでにis_mobile()関数は定義されていたのだ。

親テーマのfunction.phpを確認すると、処理も名前も一緒だったので子テーマに定義した方は削除した。

その後確認すると、スマホでは一覧表示の間にAdsenseは挿入されなかったので目的は達成できた。

追記

全部外したままでもいいかもしれないけど、何かアクセント的なものがほしいと思った。なので、スマホの場合は代わりにAmazonランキングを張り付けてみた。

まあ、今後変更することは大いにあり得るけど。

さらに追記

結局Amazonランキングもやめた。その代わりにnend広告を入れてみることにした。
これならAdSenseではないので、広告が続いても違反にはならないはず。ただ、見やすくはないかも。

また、あらためて記事を見直したところ情報が薄いというかほぼ無いなぁ。

こういう記事を改善する場合は、いったん削除して一から作り直す方がいいのか?
それとも、追記、修正などを元の記事に施した方がいいのか?
そうではなく、この記事は残しておいて新しく作った方がいいのか?
以前、別のブログ記事で読んだのは、Googleから見て評価の低いページはない方がサイト全体の評価が上がるので、いっそのこと消した方がいい。といったニュアンスだった気がするので、残しておくのは辞めておいた方がよさそうだけど。
一から書き直すのもなんだか、悲しい。

ということで、修正したい記事は一から作り直すのではなく、以前の記事に改善を加えていくというスタンスにしたい。
ただし、本文が無駄に長くなりそうな予感がするなぁ。

 - WordPress , ,

  関連記事

このブログにも「はてブ」ボタンが付いていたのに、今になってはじめて、はてなブックマークを始めた。

このブログにも、ソーシャルボタンはついている。Google+、Facebook、 …

Crayon Syntax Highlighterをブログに適用してみた。デフォルト設定だとちょっと問題があったので変更を加えた

Crayon Syntax Highlighterとは [crayon& …

[STINGER5]関連記事のカスタマイズ。取得条件を変更し表示内容を変更する

今まで気が付かなかったのですが、STINGER5のデフォルト設定の場合、関連記事 …

プレビューを頻繁に表示する場合、アドセンスは非表示にしたほうがいいかも

今日のアドセンスの表示回数がアナリティクスのデータと比べるとやけに多い。 記事の …

カテゴリやアーカイブの一覧をクリックで開閉するように変更してみた。

このサイトをスマホで見たときに少し縦長になっている気がする。 ということで、一番 …

スポンサーリンク

  週間人気記事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です