変化を求める人

プライバシーポリシーとWidget Logicの導入

      2015/08/08

Adsenseや、Analyticsを利用する際は、プライバシーポリシーの掲載が必須らしい。
だが、どんな文面で何を書けばいいのだろう?

question003

プライバシーポリシーって難しそうだったけど

Googleさん助けて~と検索したところ、大変ありがたいことにコピペ自由というサイトを発見。
使わせていただきます。

また、ほかのサイトではAdsenseがプライバシーポリシーのページに表示されるのはよくない。ということで、Widget Logicというプラグインを用いるといいぞ、と紹介されていました。
使わせていただきます。

複数のサイトのプライバシーポリシーを眺めつつ、なんとか完成。
若干、堅苦しいけどこんなものかな。

ただし、このままではプライバシーポリシーのページにアドセンスが表示されてしまう。そこで、プラグインの登場。

Widget Logicの導入

Widget Logic の説明はこちらの記事がいいかと。

ちゃちゃっとインストールして有効化。
これにより、サイドバーに表示されているウィジットが、WordPressの条件分岐タグというものを使ってページごとに表示・非表示が切り替えることが簡単に出来るようになる。

確かに、簡単。
これで、プライバシーポリシーについてはひと段落かな。

 - AdSense, WordPress , ,

  関連記事

このブログにも「はてブ」ボタンが付いていたのに、今になってはじめて、はてなブックマークを始めた。

このブログにも、ソーシャルボタンはついている。Google+、Facebook、 …

アドセンスをチェック。すると、そこには登録していないサイト名が!?

追記 アプリだから見えた訳ではありませんでした。勘違いしていました。 アプリの期 …

Crayon Syntax Highlighterをブログに適用してみた。デフォルト設定だとちょっと問題があったので変更を加えた

Crayon Syntax Highlighterとは [crayon& …

[STINGER5]関連記事のカスタマイズ。取得条件を変更し表示内容を変更する

今まで気が付かなかったのですが、STINGER5のデフォルト設定の場合、関連記事 …

プレビューを頻繁に表示する場合、アドセンスは非表示にしたほうがいいかも

今日のアドセンスの表示回数がアナリティクスのデータと比べるとやけに多い。 記事の …

スポンサーリンク

  週間人気記事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です